スポンサーリンク
目次
今ネイティブの中で人気のハッシュタグ

たくさんのイケてる画像が投稿され、そこからトレンドをたくさん生み出しているInstagram。
そんなInstagramをより楽しむために使えると効果的なのがハッシュタグです。日本語でのハッシュタグではなく、英語でのハッシュタグを使うと世界中のインスタグラマーの投稿を見ることができ、コミュニケーションが取れたりも。
今回はInstagramで使いたい英語のハッシュタグをご紹介します。
ハッシュタグって何?

英語の話題へ入る前に、そもそもハッシュタグとは何なのか、使い方をおさらいしましょう。
ハッシュタグとは、#(半角シャープ)に続けて言葉を入力することで、検索に引っかかって拡散力を上げるためのツールです。

インスタのみならず、TwitterやFacebookなどのSNSでも使えます。
ハッシュタグをつけるとどんなことがある?

そのハッシュタグで検索をかけると、そのハッシュタグのついた投稿がずらっと出てきます。

例えば「じょうききかんしゃ」で検索をすると、「じょうききかんしゃ」というワードが入ったハッシュタグが出てきます。
「#じょうききかんしゃ」というハッシュタグをタップすると、同じハッシュタグを入った投稿の一覧が出てくるのです。
ハッシュタグで検索することによって、見たい投稿、得たい情報を効果的に探すことができます。
ハッシュタグのつけ方

ハッシュタグのつけ方は簡単。#(半角シャープ)に続けて文字を入力します。日本語の場合句点や読点を入れるとハッシュタグが切れてしまいますので、句点や読点は入れないようにします。
また、英語、日本語いずれの場合もスペースを入れないようにしましょう。
〇 #おしゃれさんと繋がりたい
× #おしゃれさんと、繋がりたい
〇 #instagood
× #insta good
また、一度に30個までハッシュタグをつけることができます。
たくさんつければつけるほど、検索にかかる確率が上がるので、とにかく拡散したい!たくさんの人に見て欲しい!という人はハッシュタグをたくさんつけると良いですよ。
複数のハッシュタグをつけるときは、ハッシュタグとハッシュタグの間にスペースを入れます。
海外で人気のハッシュタグ

基本とも言うべき超人気ハッシュタグ
#instagood
1,028,956,192件もの投稿がされている、超人気ハッシュタグです。
Instagramとgoodをかけ合わせた造語で、goodと思えるどんな投稿にも使えます。汎用性が高いので、どんなハッシュタグを使うか迷ったら#instagoodにしておけば間違いないでしょう。
#igers
ig=Instagram。erをつけて、Instagrammers(インスタグラマー)という意味です。
#instadaily
日常の一場面を投稿するならこれ。
#love
大好きな人、物、食べ物に動物…好きなもの、気に入っているものの投稿にはぜひつけたいハッシュタグ。
いいね!やフォローして欲しいときにつけるハッシュタグ
#likeforlike / #l4l
like for like=「いいね!するからいいね!してね」という意味です。 #l4lも同じくlike for likeを意味します。
#tagsforlikes
「いいねして!」という意味。確かにいいね!してもらえると嬉しいですよね。
#follow / #followme / #f4f / #followforfollow
「フォローして」というハッシュタグもいくつかあります。
#followforfollowは、#likeforlikeと同様に「フォローするからフォローしてね」という意味です。略して#f4fでも。
単語でシンプルハッシュタグ
#me / #selfie
自撮り写真を投稿する時にはこれ。selfieというのは「自撮り」を表す単語です。
#friends
友達との画像を投稿する時はこれ。
#girl
女の子、女性。女友達との画像を投稿する場合は#girl #friendsとすると◎。
#cute
「カワイイ!」と思ったものにはなんでも使える#cuteタグ。みんなの「カワイイ」も検索で見れちゃいます。
#swag
swagというのは「めっちゃカッコイイ」「イケてる」といったスラング。特に若者の間でよく使われる言葉です。
食べ物に使えるハッシュタグ
#food
家で作った料理や外食など、食べ物の写真を投稿する人は多いのではないでしょうか。そんなときはこのタグが必須です。
#foodporn
「飯テロ」というような意味の#foodporn。おいしそうで、見た瞬間お腹が鳴ってしまいそうな写真にはこれ。夜中にこそ#foodpornの投稿が多い気がするのはなぜ。
#yummy
おいしいものを共有したくなる気持ち、ありますよね。「新作のコレおいしいよ!」「このお店のコレがお気に入り!」と、おいしいものは#yummyで。
頭文字系ハッシュタグ
#OOTD
Outfit Of The Day(今日の服装)。オシャレさんはぜひこのハッシュタグを。毎日の洋服を選ぶのが楽しくなりそう。
#YOLO
You only live once(人生は一度きり)。楽しく過ごした時間など、人生を楽しんでいる様子が見られる画像を投稿しましょう。
#tbt
Throw back Thursday。「振り返りの木曜日」という意味です。
木曜日には過去の思い出の写真を投稿しよう!というタグですが、今は曜日関係なく#tbtを使うようです。#ThrowBackThursdayとしてもOK。
そのほか、曜日を使ったハッシュタグはこんなにもありますよ。
#mcm / #ManCrushMonday
「素敵な男性」。彼氏や旦那さん、好きな男性有名人の写真を投稿します。(身近な人の顔投稿はプライバシー問題に発展してはいけないので、勝手に投稿するのではなく許可を得たほうが良いでしょうね)
#tt / #Transformation Tuesday
transformationは「見た目の変化」「変形」という意味。ダイエットをしている人は、ダイエット前と現在の写真を載せてその変化を確認しましょう。誰かに見てもらうことで、モチベーションもアップしそうですね。
#wcw / #WomanCrushWednesday
月曜日は男性なら、水曜日は女性。「素敵な女性」を投稿します。
#tgif / #ThankGodItsFriday
Thank God!は「助かった…!」「良かった…!」というような意味です。一週間が終わり、「あぁやった!今日は金曜日だ…!」と安堵と喜びを表します。パーッと遊びに繰り出している写真と一緒に。
#SaturdayNight
土曜の夜はちょっと特別な気分になりますよね。家族や友人、恋人と素敵な時間を過ごす人も多いのでは。そんな夜を写真に切り取って投稿しましょう。
#ss / #SelfieSunday
日曜日はselfie(自撮り)でシメ!一週間が終わり、また明日から新たな一週間のスタートです。
ハッシュタグをつけて世界中の人と繋がろう!

今回は海外で人気のInstagramのハッシュタグをご紹介しました。海外の人の投稿を見ることで、新しい単語を目にしたり、知らなかった英語表現を学ぶこともできます。単に情報共有にとどまらないツールとして使えます。
ハッシュタグを使いこなして、世界中の人と繋がりましょう!
スポンサーリンク
コメントを残す