eが消えて母音が変わる魔法!?サイレントEのルールとその例外も学ぼう
スポンサーリンク 音のルールを学ぶことで読み書きの力をつけ、それと同時に美しい発音を学ぶフォニックス。 そんなフォニックスにはアルファベットの文字ごとの音、文字が複数連なった時に生まれる音など、様々なルールがあり、学べば…
スポンサーリンク 音のルールを学ぶことで読み書きの力をつけ、それと同時に美しい発音を学ぶフォニックス。 そんなフォニックスにはアルファベットの文字ごとの音、文字が複数連なった時に生まれる音など、様々なルールがあり、学べば…
「先生!今日は何のゲームするの?」 そんな風に生徒に聞かれたことはありませんか? 子供はゲームが大好き。私の教室の生徒の中には「ゲームをしに来ているんじゃ!?」とすら思える子たちもいます^^; しかし、そのゲームというの…
先日、オンライン英会話・レアジョブの体験レッスンを受けたワタクシ。初月の月謝が半額になるキャンペーンが適用されるということもあり、さっそく入会しました! 今回は、入会後のレッスン内容や、その他気づいたことをまとめたいと思…
きれいな発音を目指したいなら、まずはアルファベットの1文字1文字から。26文字それぞれの発音を身につけるのは難しいかもしれませんが、一度身につくとあとは簡単。グッと発音の美しさが上がります。 今回はフォニックス26文字の…
英語力の向上に天井はありませんし、私もまだまだたくさん勉強すべきことがあります。なので、私も日々英語力を上げるため、色んな教材や動画を試しています。 そんな中で、YouTubeチャンネルにおもしろいレッスンをする先生に出…
英会話教室に通いたいけれど、通う時間がない…仕事をしていたり、子育てで忙しかったりで決められた時間に決められた場所へ通うのが難しい人にも人気のオンライン英会話レッスン。 この度、私もレアジョブに入会するべく体験レッスンを…
英語でのコミュニケーションにおいて、ネイティブ並みの発音がなくとも会話は可能ですが、綺麗な発音に憧れる人は少なくないはずです。 しかしながら、英語には日本語にない音がたくさん。…というより、厳密に言えば日本語にない音しか…
今回は子供英語講師向けの記事です。 楽しいこと、おもしろいことが大好きな子供たちは、大好きなゲームを通じて英語へ向き合う姿勢と興味、集中力が各段にアップします。 レッスン中のゲームやアクティビティは、講師にとって効率的に…
この間、次男が保育園で習ったという歌を歌っていました。 「いーちゃん いじわる いーいーいーにーちゃん にかいで にやにやにやさんちゃん さらあらい さらさらさら」 こんな歌です。 「いーいーいーかぞえうた」という歌らし…
「早期英語教育」とか、「英語を始めるのは早ければ早いほど良い」とか、よく耳にしませんか?私の教室では現在私のスケジュールの都合で幼稚園児からの受け入れに限定していますが、スクール勤務時代は0歳の生徒さんもおられました。 …
最近のコメント